瞳がかがやく保育園

千葉県市川市の認可保育園なら

保育園エンゼルハウス
市川大野園

瞳がかがやく保育園

千葉県市川市の認可保育園なら

保育園エンゼルハウス
市川大野園

瞳がかがやく
保育園

千葉県市川市の認可保育園なら

保育園エンゼルハウス
市川大野園

previous arrow
next arrow
Slider
no

お知らせNews

献立Recipe

献立一覧へ

保護者様ページSecret

園での様子や行事のアルバムなどを投稿しています。
閲覧にはパスワードが必要ですので、詳細は園にお問い合わせください。

保護者様ページへ

 
 
 
 
 
 

 

 

園の紹介

エンゼルハウス保育園とは?About

「子供をどれだけ愛せるか」
私たちは常にこのテーマを追求し続けながらお子様をお預かりしております。
子供はどんなに小さくても大人の話している事やとっている行動はわかっているものだと思います。

この4つを大切にしながら皆様の天使をお預かりいたします。

 

保育方針Policy

家庭的な雰囲気の中で、心を込めて、温かい愛情をもってお子様をお預かりします。
お子様の、ひとりひとりの個性を大切に伸ばします。
感性をお育てし、人のやさしさ、人へのやさしさがわかるお子様になれることを目指してまいります。
成長する過程で、バランスのよい人格を整えられるように、お子様をお育ていたします。
知育・徳育・体育の三つの方向をバランスよく発達させる三育法を取り入れています。
混合自由保育で心の成長を目指す教育をいたします。

保育の特徴Method


こころの教育

一人っ子や年の離れた兄弟のいるお子様の場合、他の子供たちとの関係を創る力が弱い場合があります。そのような時に、優しさや思いやりの心を持てるように、寄り添いながら関係をつくることが大切です。
こどもの心は素直で、言われたことを理解しようとすることで、心が発達します。そして知育と併せての人格形成に大切な心の発達が出来るのです。


あたまの教育

人間の脳細胞は3歳までに80%、8歳までに95%出来上がります。そのため、この時期の教育が最も大切なのです。知育の中で、大切なことは良い環境を作る事です。良い環境とは、きれいな言葉、笑顔、暖かい心、心からの愛情など、子供の心に伝わるものです。その環境で落ち着いた心で過ごすことにより、知育にとってのベースが出来てきます。


からだの教育

近くの公園(七つの公園)に、雨の日以外は必ずお散歩に出掛けます。子供にとっての“外気浴”“日光浴”はとても大切な免疫の力を上げるものになります。紫外線は大切な要素です。さらに、15分~20分歩き、公園で走り回ると、足腰が強くなります。それによって感染症などに強い体が出来ます。


しょくじの教育

知育・徳育・体育を支えるのが食育の大切さです。年齢に合わせた食事栄養は、子供の健全な発達と生育を支える大きな要素です。脳の発達にも食事から得る栄養は欠かせません。現代の偏った食事を、本来のバランスの良い食事を取り入れる事で、子供を健やかに育てます。そして、家庭との連携を大切にして、一日の食事をバランスよく出来る様に、毎日の献立を公表していきます。

プレママ・プレパパについてPre

プレママ・プレパパへ
プレママ・プレパパとはあまり馴染みのない言葉かも知れません。これからこの言葉についてお話をします。
結婚をして新しい生命(いのち)を授かり親になることは、一つの奇跡であり、これから始まる奇跡の連続の始まりでもあります。その奇跡を素敵なものにするために親になるために沢山のことを知っておかねばなりません。
胎教という言葉をお聞きになったことがあるかも知れませんが、同じような事ですが、お母さん・お父さんで心掛け、学んでいただきたいと思って、プレママ・プレパパという言葉を使うことにしました。
赤ちゃんがお母さんのお腹にいるとき、実は沢山の情報を仕入れています。これはお母さんの心の動き、お父さんの心の動き、言葉、音楽、音、ありとあらゆる事が情報として、お腹にいる赤ちゃんに影響を与えるのです。その事を知っているのと知らないで居るのでは、全然違う結果になっていくのです。
奇跡を素敵な奇跡にしていくために、生まれる前の赤ちゃんに最高のプレゼントをして下さい。そして素晴らしい家族となって幸せなご家庭を築いていって下さい。
これから、定期的にホームページに内容を書いていきたいと思っています。出産前に、園の見学なども喜んでお受けします。よろしくお願いいたします。

 
 
 
 
 
 

 

 

園の生活Life

  • 月曜日~金曜日
  • 土曜日
  • 年間行事

  • 開園、順次登園、各自支度、自由遊び
    検温、健康診断

  • 0・1歳おやつ(個別対応)
    排泄
    おむつ替え

  • 朝の会、体操、読み聞かせ、散歩(晴れた日)、室内遊び(雨日)

  • 0・1歳給食
    おむつ替え

  • 給食

  • 午睡
    排泄
    おむつ替え

  • 検温・健康視診
    排泄

  • 検温、健康視察
    おやつ

  • 順次降園
    排泄、おむつ替え

  • 閉園

  • 開園、順次登園、各自支度、自由遊び

  • 排泄、おむつ替え

  • 朝の会、体操、読み聞かせ
    散歩(晴れた日)
    室内遊び(雨日)

  • 給食

  • 午睡前の絵本

  • 午睡

  • 検温・健康視診

  • おやつ
    おむつ替え、排泄

  • 設定保育

  • 順次降園
    排泄
    おむつ替え

  • 閉園

4月

保護者会
5月

端午の節句
内科健診
歯科検診
7月

プール遊び
8月

プール遊び
9月

お月見
10月

昼食散歩
ハロウィン
11月

内科健診
歯科検診
12月

発表会(クリスマス会を兼ねて)
1月

お正月
2月

豆まき
3月

ひなまつり

 
 
 
 
 
 

 

 

プレママ・プレパパへFor

①赤ちゃんがおなかにいる段階

②生まれた段階

③保育園に行く段階

 
 
 
 
 
 

 

 

入園案内Entry

園児募集要項

申し込みは、市川市役所の子ども入園課に申し込んでください。
料金は市の規定によります。給食料金・おやつ代は保育料金に含まれます。
市川市子ども入園課:047-711-1785

対象年齢
0歳児(6カ月)~2歳児
保育時間

平日

7:15~8:00
早朝保育

8:00~19:00
通常保育時間

19:00~19:30
延長保育

※時間外は申請が必要となります

土曜

8:00~19:00
通常保育時間


短時間認定

8:30~16:30
通常保育時間


園は「そらまめ保育園市川大野」と提携をしています。3歳児(年少)からはそらまめ保育園に転園します。
そらまめ保育園と連携を取って、3歳児からスムーズな保育のつながりを持って参ります。

見学をご希望の方へ

保育園エンゼルハウスでは、当園の取り組みや実際の園内の様子を皆様に体感していただけるよう、
1時間無料の見学を実施しております。
お子様が見学を受けられている間にもしご質問やご要望等ございましたらお気軽にご相談ください。

・お子様のお名前
・生年月日
・ご住所
・お電話番号

上記内容をご教授いただいた上、ご都合の良い日時でご予約をお願い致します。

 
 
 
 
 
 

 

 

アクセス

園概要

会社名有限会社 LOTUS PLANNING
所在地〒272-0804
千葉県市川市大野町2-216 パラシオン市川大野1F
TEL047-339-7721

MAP

お問い合わせ

    お名前(漢字)必須
    お名前(ひらがな)必須
    お客様メールアドレス必須
    住所
    電話番号
    返信の方法必須
    お問い合わせ内容必須
    個人情報保護方針必須

    プライバシーポリシーの宣言

    当社の運営するウェブサイトをご利用いただくお客様のプライバシーの保護に努めています。 当社がサービスを提供するためには、お客様個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、当社でその情報のプライバシーを守り、 秘密を保持するために様々な手段を講じています。 当社は個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切行いません。 このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

    個人情報の収集の目的

    お客様から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。

    • 当社がお客様に提供するサービスにおいて利用するため
    • お客様に合ったサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため
    • 必要に応じてお客様に連絡を行なうため

    個人情報の開示

    下記の場合には、お客様の事前の同意なく当社はお客様の個人情報を開示できるものとします。

    • 警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合
    • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき

    個人情報の管理

    お客様の個人情報は、当社が適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。 尚、当社ではお客様によりよいサービスを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。 この場合当社は、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

    従業員の監督方法

    個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。 また、当社が個人情報を管理する際は、管理責任者を置き適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。 さらに、外部からの不正アクセスや改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、お客様の個人情報保護に努めます。 個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

    リンク先

    リンク先での個人情報の利用については、当社のプライバシーの考え方ではなく、リンク先サイト自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

    プライバシーポリシーの改訂

    当社では、お客様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。また、当初情報が収集された時点で述べた内容と異なった方法で個人情報を使用する場合も、本ウェブサイトに掲載してご連絡させていただきます。 本ウェブサイトが当初と異なった方法で個人情報の使用をしてよいかどうかについての選択権は、お客様が有しております。

    個人情報保護方針に同意する

    TOP